母の日のプレゼントには実用的なアイテムがおすすめ!喜ばれるギフトの新定番をご紹介

5月の第2日曜日にある行事、「母の日」。母親に向けてギフトを贈る人が多いのではないでしょうか。
定番の行事として親しまれているものの、そもそもなぜ母の日が生まれたのかご存知でしょうか?今回は、母の日の歴史や由来を紹介し、プレゼントとして贈るのにおすすめのアイテムを合わせてお伝えします。

  • 目次

母の日の由来は?

5月の第2日曜日といえば、「母の日」ですよね。今や定番の行事として多くの人に親しまれていますが、一体由来はどのようなものなのでしょうか。

由来には諸説ありますが、一般的にいわれているのは、100年ほど前にアメリカ・ウエストヴァージニア州から生まれたという説です。1908年5月10日に、アンナ・ジャービスという女性が、亡き母への追悼のためにフィラデルフィアの教会にて赤いカーネーションを配ったのがはじまりです。


1910年にはウエストヴァージニア州の知事が、5月の第2日曜日を「母の日」にすると宣言しました。その後、アメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日を母の日とすると正式に定められました。
1914年にアメリカで制定された母の日。日本に伝わってきたのは明治時代末期ごろだといわれています。1915(大正4)年には、日本のキリスト教会や日曜学校から徐々に民間へと広まっていきました。


昭和に入ってから大日本連合婦人会が結成され、当時の皇后の誕生日であった3月6日を母の日として定めました。
1937(昭和12)年には、お菓子メーカーである森永製菓が「第1回 森永・母の日大会」を豊島園で盛大に開催し、その後全国の主要都市を舞台に毎年開催されるようになり、「母の日」が全国的に認知されていきました。皇后誕生日である3月6日だった母の日も、1949年ごろにはアメリカにならって5月の第2日曜日に変わり、現在の形へと収まりました。


世界中の国でも「母の日」を同様に行事として扱っていますが、国によって制定されている母の日が異なります。イギリスでは四旬節の第4日曜日が、フランスでは5月の最終日曜日が、ロシアでは3月8日が母の日とされています。

母の日の定番プレゼントといえば

母の日には、日ごろの感謝の気持ちを伝えるために、母親に向けてギフトを贈るのが一般的です。では、定番プレゼントといえばどのようなものなのでしょうか。
贈り物選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

定番プレゼント1. カーネーション

まずはカーネーションです。
諸説伝えられている中でも一般的である、1908年5月10日にアンナ・ジャービスという女性が、亡き母への追悼のために教会でカーネーションを配ったという説から、カーネーションが定番ギフトとして根付いています。


1908年に母の日が生まれた以降は、母が健在であれば赤いカーネーションを、亡くなっていれば白いカーネーションを飾るようになり、それが現在の習慣につながっているといわれています。
また、カーネーションが持つ花言葉が「母の愛」「純粋な愛」という母性愛を表すことも、定番ギフトとして活用されている理由といえるでしょう。

定番プレゼント2. お菓子

母親の好みは理解している方がほとんどのはず。甘いものが大好きなお母さまには、高級なスイーツをプレゼントするのもおすすめです。
せっかくの大切な機会なので、百貨店で販売されているようなあまり普段は買わないようなお菓子を選んであげるといいでしょう。

定番プレゼント3. 家電

家事の助けになるような家電も、母の日の贈り物としてぴったりのアイテムです。

普段の家事で困っていることがないか、壊れそうなアイテムがないかをチェックしてギフトに反映することで、より喜んでもらえるでしょう。

定番プレゼント4. QUOカード

使い道を自由に選べるQUOカードもギフトに適しているアイテムです。毎年やってくる母の日のプレゼント選びに悩んでいる人はQUOカードを贈ってあげるのもいいでしょう。

「ありがとう」といったメッセージ入りのデザインがあったり、お気に入りの写真やイラストを使ってスマホやパソコンで簡単にオリジナルのQUOカードも作れるので、記念に残るプレゼントが贈れると人気です。

母の日に選ばれる実用的なプレゼントを贈ろう!

母の日に何を贈ればいいか悩んだときの参考になるよう、さまざまな視点でプレゼントの選び方を紹介します。
お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝えられるように、ゆっくり検討しながら読んでみてください。

クオリティやデザイン性が高いものを選ぶ

母の日のプレゼントは、普段使っているものよりワンランク上のアイテムを選ぶのがおすすめです。

たとえば、包丁を買い替えたくても機会がなく、ずっと同じ包丁を愛用し続けている方もおられるでしょう。母の日に切れ味やデザイン性が高い包丁を贈ることで、「実は新しい包丁が欲しかったの!」と喜んでもらえるかもしれません。

好みや年齢に合っているかを考える

お母さんの好みや年齢を参考にすると、プレゼントを見つけやすくなります。

40~50代は、まだまだおしゃれを楽しみたい方も多いので、コスメやアクセサリー、体調管理が気になり始める60~70代は、健康グッズや便利家電などがおすすめです。お母さんの好みや年齢に合っているかを考え、喜ばれるアイテムを探しましょう。

特別感をプラスする

母の日は、家族がお母さんに感謝を示す日です。プレゼントにお母さんの名前や感謝のメッセージを入れると、特別感がプラスされるでしょう。感謝を言葉で表現するのは恥ずかしいものですが、アイテムに託せば普段言えないメッセージでも伝えやすいかもしれません。

相場を考える

母の日に贈るプレゼントの相場は、3,000〜10,000円程度と言われています。
学生であれば、1,000~4,000円を目安に考えるのがよいでしょう。相場以上のプレゼントは、お母さんが心配する可能性もあるので、無理のない範囲内で探してみましょう。

母の日におすすめの実用的なプレゼントとは?

母の日におすすめの実用的なプレゼントを紹介します。プレゼントを選ぶ際の参考にしてください。

キッチンアイテム

プレゼントにおすすめのキッチンアイテムは、以下の通りです。

  • コーヒーメーカー
  • ミキサー
  • ケトル


古くなった家電でも、「まだ使えるから」と使い続けているかもしれません。買い替えるタイミングが難しいアイテムを贈ると、喜んでもらいやすいでしょう。製品を選ぶ際は、自分では購入しないようなワンランク上のアイテムを検討してみてください。

ファッション小物

プレゼントにおすすめのファッション小物は、以下の通りです。

  • ストール
  • 帽子
  • ネックレス
  •  財布


ファッションは個人の好みがあるので、お母さんの好きな色や年齢に合わせ、プレゼントを選ぶようにしましょう。財布やネックレスは高級品になりやすいため、気軽にかぶれる帽子などがよいかもしれません。

美容アイテム

プレゼントにおすすめの美容アイテムは、以下の通りです。

  • ハンドクリーム
  • スキンケアセット
  • リップ


女性が常備しているアイテムは、使用頻度が高いものだからこそ、プレゼントされると喜ばれる傾向にあります。

水仕事が多いお母さんには、しっかりと潤うハンドクリームがおすすめです。

日用雑貨

プレゼントにおすすめの日用雑貨は、以下の通りです。

  • 携帯マグ
  •  傘
  •  防災セット


携帯マグや傘は、過去のプレゼントと重複することも考えられます。その場合は、名前入りのアイテムを新たに贈って、母の日の思い出を増やしましょう。
また、近年は災害の不安を感じている方も多いため、防災セットも喜ばれるかもしれません。

健康グッズ

プレゼントにおすすめの健康グッズは、以下の通りです。

  • 電動歯ブラシ
  • 入浴剤


安定感のある枕は、寝心地がよいのでおすすめです。

また、入浴剤は種類が多いので、好みに合わせてプレゼントするようにしましょう。

母の日の実用的なプレゼントにはQUOカード/QUOカードPayもおすすめ!

お母さんの好みを判断するのは難しく、プレゼント選びの悩みはつきません。そんなときは、QUOカードをプレゼントするのがおすすめです。

QUOカードは実用的なプレゼントになる

QUOカードは、金額の選べるギフトカードです。デザインが豊富で、メッセージをつけたオリジナルデザインを贈ることもできます。コンビニや書店、ドラッグストアなど、全国約6万のお店で使えるため、お母さんが好みの商品を選べるでしょう。

好みや年齢にかかわらずプレゼントできるのが、QUOカードのメリットです。


手軽に贈りたいならQUOカードPayもおすすめ

QUOカードPayは、アプリのダウンロードや個人情報の登録が不要で、スマホがあれば誰でも簡単に使うことができます。オンラインで送付でき、遠く離れた場所からすぐにプレゼントが可能です。QUOカードと同様、多くの店で使えるため、喜ばれるプレゼントと言えるのではないでしょうか。

好みが多様化している現代だからこそ、使い勝手のよいQUOカードやQUOカードPayをプレゼントして、母の日をお祝いしましょう。


母の日ギフトの新定番!デジタルギフト「QUOカードPay」で感謝を伝えよう

デジタルギフトでも「オリジナルデザイン」で感謝の気持ちが贈れる

「QUOカードPay」を「母の日」のギフトとしておすすめするポイントは「メッセージ」を添えて「お気に入りの写真やイラストでオリジナル画像を作ってメールやSNSですぐに贈れる」という点です。
離れて暮らしていたり、面と向かって気持ちを伝えるのが苦手な人でも「QUOカードPay」に感謝の気持ちを添えてスマートに贈ることができます。

「母の日」のプレゼントの用意が間に合わなかった…そんな人でもオンラインストアで注文して最短即時で発行されるので、すぐに贈ることも可能です。

まとめ

母の日の贈り物をどうするか悩んでいる場合は、今回紹介したギフトをぜひ参考にしてみてください。
母の日の由来を理解し、余裕を持ってギフトを用意することで、しっかりとお母さまに感謝を伝えられるはずです。普段恥ずかしくてなかなか言えない想いを、ぜひギフトにのせてプレゼントしましょう。

公開日:2020月4月8日

プチギフト・お小遣いに
QUOカードがおすすめです

身近な人に感謝の気持ちが伝わるギフトを贈りたい。ちょっとしたプレゼント・お礼にはQUOカードがおすすめです。お小遣いやお年玉もQUOカードなら一味違う贈り物にできます。

5枚からカンタンにオリジナルQUOカードがつくれます。自分だけの写真やイラストを使って、またはサイト上にご用意した画像から好きなものを選んで、あなただけの素敵なQUOカードをお作りいただけます。

日頃なかなか言えない、感謝のことばをQUOカードにのせて伝えてみませんか。


関連コラム記事

気軽にお買い求めいただけるギフトカードです

常時100種類以上のデザインからお好きなQUOカードを購入いただけます。 オリジナルデザインのQUOカードはオンラインストアで受け付けております。

QUOカードは最寄りの窓口販売店やコンビニエンスストアでお気軽にお買い求めいただけます。