もらう人も、贈る人もうれしい
QUOならお年玉・おこづかいに
喜ばれる

カードタイプのQUOカード、
デジタルギフトのQUOカードPay。
生活に身近なお店で簡単に使えて安心。
お年玉やおこづかいなどお子さんへの
ギフトとしても活用いただけます。



キャッシュレスという選択肢もあります

お年玉やおこづかいなどは現金が一般的ですが、子どものうちからさまざまなキャッシュレス手段を経験させたい親御さんも多く、キャッシュレスで渡す人も近年増えています。親戚のお子さんへのちょっとしたプレゼントやお年玉、何かをがんばったご褒美にはQUOカードやQUOカードPayがおすすめです。
QUOカードは300円券~10,000円券までご用意しており、QUOカードPayは50円から10万円まで1円単位で自由に額面を設定できるので、予算に合わせてお贈りいただけます。

お年玉に
夏のおこづかい・お盆玉に
がんばったご褒美に



お子さんでも安心して使えます

QUOカードはコンビニや書店、ドラッグストアなど全国約6万店で使えます。QUOカードPayはさらにファッション、家電量販店、ファストフード、カフェなど幅広いお店で使えます。書店で絵本や参考書、文房具の購入にもご利用いただけるほか、コンビニでドリンクやお菓子、ドラッグストアでコスメや日用品を購入できるため、小さいお子さんから中高生や大学生まで喜んでいただけます。どちらも使い方はレジでみせるだけと非常に簡単。お子さんにも安心して贈っていただけます。



将来に役立つ「金融教育」につながります

2022年に高校の家庭科で資産形成に関する授業が必修化されるなどに伴い、近年金融教育への注目が高まっています。現金以外の支払い方法が多様化している現代、近い将来正しい知識で使いこなせるよう、子どもの頃からキャッシュレス決済についても理解を深めておくことが重要だといわれています。「はじめてのキャッシュレス決済」は、限度額が決まっているQUOカード・QUOカードPayがおすすめです。小学校に入学するお子さんなら、QUOカードをお店で利用する体験で自然とお金について学べるため、昨今注目されている金融教育につながります。スマホを持っているお子さんにはQUOカードPayがおすすめです。個人情報や銀行口座の登録不要で利用でき、アプリを使えば残高や利用履歴が確認できるため、親御さんにとっても安心です。

使う体験が金融教育につながる・学べる!だからQUOカードは子どもへのプレゼントにおすすめ!



贈る相手や贈り方に合わせて
選べる2つのQUO



QUOカード

幅広い年代に喜ばれる定番ギフト。手渡しや郵送で贈りたいとき、はじめてのキャッシュレスとしてもおすすめです。

シーンに合わせて選べる豊富なラインアップ



\おすすめデザイン/



お年玉やおこづかいにもぴったりな、ひとことメッセージの入ったカードケースをご用意しています。少しあらたまって贈りたい場合には、華やかな日比谷花壇コラボデザインシリーズや贈答用カードケースなど豊富なラインアップからお選びいただけます。

オンラインストアで詳しくみる



たとえばこんな贈り方が
おすすめ!

親戚のお子さんへのお年玉には、現金にプラスしてお正月らしい七福神のQUOカードを贈ってみてはいかがでしょうか。お年玉を現金でもらうと親が管理する家庭が多いですが、QUOカードならお子さんの手に直接渡るため、お子さん本人に喜ばれますし、「はじめてのキャッシュレス体験」にもつながります。贈る際には、ポチ袋代わりにひとことメッセージケースもご用意しています。

冬のおすすめデザインはこちら



QUOカードPay

スマホをお持ちのお子さんに贈りたいときはメールやSNSで贈れるQUOカードPayがおすすめ。
身近なお店で簡単に使えるのでお子さんにも安心なギフトです。



離れていても、メールやSNSで贈れます

メールやLINEなどで繋がっていれば、たとえ離れていてもQUOカードPayならすぐに贈ることができます。
郵送不要で、手間も送料もかかりません。



オリジナルデザインで気持ちが伝わります

オリジナルの券面デザインやメッセージを入れることができるので、相手に気持ちをダイレクトに伝えることができます。画像やテキストを簡単に設定できるのも嬉しいポイントです。

タイトルの設定

シーンに合わせたタイトルを自由に設定できます。

画像の設定

オリジナルの画像や定番の既製デザインから自由に設定可能です。

額面の設定

額面は50円~10万円まで1円単位で設定可能です。

メッセージの設定

贈る相手に好きなメッセージを設定できます。



\選ぶだけでOKの
既製デザインも豊富!/



個人情報登録・アプリ不要。もらった人も安心して使えます

QUOカードPayの使い方は、届いたURLを開き、レジでスマートフォンの画面を見せるだけ。スマートフォンをお持ちの方ならどなたでも簡単にご利用できます。利用にあたって何かと心配な個人情報の登録が不要なので、安心して贈っていただけます。
また、アプリを使えば残高だけなく、どんなお店で何を購入したか利用履歴を確認することができるため、親御さんにとっても安心です。



お年玉・おこづかいに贈って・もらって嬉しいの声続々!

姪っ子へのお年玉にQUOカードを贈りました。正直に告白すると、実は昨年までは他社のギフトカードだったのですが、QUOカードはそれ以上に大喜びされ、私も嬉しかった!手持ちの現金が無い時にちょっと甘いものを買ったり、ジュースを買えるから嬉しい!( ;∀;)だそうです。
(50代・女性)

姪たちが学生の時はお盆とお年玉以外のお小遣いはQUOカードにしてました。書店でも使えるし、親が心配する課金などには使えない。使用場所が多いのに使い道はある程度コントロール出来るので、あげる側にももらう子の親の側にも安心。
(50代・女性)



購入方法・贈り方

QUOカードは販売店やオンラインストアで、QUOカードPayはオンラインストアでご購入いただけます。