内定者懇談会をオンラインでやるメリットやおすすめのゲームについて紹介!

最終更新日:2021年7月15日

コロナ禍において、企業の内定者懇談会をオンラインでやることが増えてきています。
オンラインの内定者懇談会では、コミュニケーションの一貫としてゲームなどを取り入れると、参加者全員で楽しむことができますよ。
今回は、内定者懇談会をオンラインでやるメリットや、おすすめのゲームについて紹介します。

  • 目次

オンラインで内定者懇親会をするメリットとポイント

オンラインで内定者懇談会をするメリットやポイントには以下のようなものが挙げられます。

コミュニケーションがとれる

これから新しい会社で働こうとしている内定者にとって、最も大きな不安となるのがコミュニケーションの問題です。これまでは、内定者を集めて懇親会を開催することができましたが、コロナ禍により大人数で一堂に会するのが難しいご時世では懇親会を開くことは困難です。この問題を解消するのに適しているのがオンラインによる内定者懇談会になります。オンラインで内定者懇談会を行うことによって、入社前に自社の雰囲気や業務内容の一部を知ってもらうことができます。

また、内定者同士の交流を深めることにもつながります。社会人として働くうえで同僚や仲間の存在は大きな支えとなるため、早いうちからコミュニケーションをとることで、内定辞退の防止や入社後の円滑な業務遂行が可能になるのです。

どこからでも参加できる


オンラインによる内定者懇談会は、インターネット環境があれば、パソコンやスマホを使用して自宅からでも参加できるのが魅力です。
特にコロナ禍においては、ソーシャルディスタンスを保ちながら交流ができるため、需要が高まっています。オンラインであればオフィスへの移動が不要なため、人との接触機会が減り、感染のリスクを気にすることなく安心して参加できます。

既存社員が参加することが重要


内定者懇談会をより充実させるためには、既存社員の参加も不可欠です。多くの場合、内定者は「これからどんな仕事をするのか」「ちゃんと仕事ができるのか」「失敗したらどうしよう」など、多くの不安を抱えています。
そのため、実際に働いている社員の話を聞くことで、内定者の不安が解消される可能性が高くなるのです。また、入社後に自分が働く姿がイメージできたり、憧れの先輩が見つかって意欲的に仕事に取り組むことができたりと、さまざまな面でプラスの効果が期待できます。

オンラインで内定者懇親会をする際におすすめのゲーム


内定者との関係を深めるためにゲームを行う企業も増えています。ゲームをすることによって心の緊張がほどけて、お互いの距離が近くなり、入社後のスムーズなコミュニケーションにつながります。
ここでは、オンラインの内定者懇親会におすすめのゲームを3つ紹介します。

自己紹介ワーク


普通の自己紹介のように、名前や出身校、趣味などを伝えてもなかなか相手に覚えてもらうことはできません。直接顔を合わせることのできないオンラインでの内定者懇談会の場合だとなおさらです。そこでおすすめなのが、自己紹介ワークです。
自己紹介ワークとは、たとえば自分の出身地を4択で出題し、その土地の名産品などをヒントとして出してメンバーに回答してもらったり、好きなアーティストのグッズや、野球チームのユニフォームを身に付けて自分をアピールしたりすることです。自分なりに表現することで印象に残りやすくなります。

ライトニングトーク


ライトニングトークとは、短いプレゼンテーションのことです。5分程度の限られた時間で、自分にしかできないネタをプレゼンし、相手に自分のことを知ってもらいましょう。
プレゼンだからといって堅苦しく考える必要はなく、好きなものや趣味など、相手が興味を持ってくれそうなネタについて自由に話すことができれば十分です。お互いを知るきっかけになり、共通の趣味などが見つかりやすくなります。
このゲームをより盛り上げる方法として、採用担当者がはじめにプレゼンすると場の空気が和み、話しやすい雰囲気をつくることができます。

オンラインビンゴ


誰でも楽しめるゲームとして定番のビンゴゲームを、オンラインで楽しめるようにアレンジしても盛り上がります。事前に用意するものはビンゴカードやビンゴアプリとシンプルですが、このゲームを盛り上げるために必要不可欠なのが景品です。高価な景品を用意する必要はありませんが、ゲームに参加する内定者にとって使いやすく便利なものであればゲームに参加する意欲が高まります。
また、当たってもはずれても盛り上がるので参加者全員にとって楽しい時間となるでしょう。

オンライン内定者懇親会で使える「QUOカードPay」をご存知ですか


オンラインによる内定者懇談会の場合、一人でも多くの学生さんに参加してもらうために、人事担当の方も色々と頭を悩ませているのではないでしょうか。最近ではオンライン懇親会向けのケータリングサービスなども登場しています。ケータリングとなると少なくとも開催日の数日前までにお願いしなくてはならなかったり、対象エリアを考慮すると遠方の学生さんの分はまた別で手配をしなくてはならなかったりと事前の準備も大変です。
そこで最近注目されているのが、「QUOカードPay」。個人情報の登録やアプリのダウンロードを行う必要がなく、受け取った方がもらってすぐに使えるスマートフォン専用のデジタルギフトです。

QUOカードPayなら贈るのも使うのもとても簡単


QUOカードPayの手配は、オンラインストアで注文をするだけととても簡単。クレジットカード決済(※1ヶ月の注文金額合計10万円(税込)まで)ならその場ですぐ、銀行振込でも入金した翌営業日にはマイページからQUOカードPayの受取用URLがダウンロードでき、あとはメールやSMSで内定者の皆さんに送るだけです。金額も50円~10万円まで1円刻みで設定できる(1注文あたりの最低注文金額は1,000円から)ので、予算に合わせられるのはもちろん、スマートフォン画面に表示されるデザインも無料でオリジナルのものが作れます。また、QUOカードPayは専用のアプリをダウンロードする必要がなく、受け取ったURLをタップするだけで、そのままコンビニをはじめとした加盟店で使えるのでもらった方も面倒な登録手続き等をする必要がなくすぐに使えるのも魅力です。オンライン懇親会の飲食代としての利用だけでなく、先ほどご紹介したゲームの景品としても使うことができるので、オンライン内定者懇親会にピッタリのデジタルギフトです。
今年、オンライン内定者懇親会を予定している人事担当者の方はぜひ「QUOカードPay」を活用してみてはいかがでしょうか。

公開日:2021年7月15日

関連コラム記事

気軽にお買い求めいただけるギフトカードです

常時100種類以上のデザインからお好きなQUOカードを購入いただけます。 オリジナルデザインのQUOカードはオンラインストアで受け付けております。

QUOカードは最寄りの窓口販売店やコンビニエンスストアでお気軽にお買い求めいただけます。