購入時のご注意



QUOカード購入時のご注意

QUOカードを安心してご利用いただくために、
以下の事項についてご注意くださいますようお願い申し上げます。

当社正規代理店・正規販売店・当社公式オンラインストアでお求めください

QUOカードは当社正規代理店・正規販売店・当社公式オンラインストアでのご購入をお願いいたします。正規代理店・正規販売店・公式オンラインストア以外でご購入の場合には、ご利用の保証ができません。利用不能等のトラブルにつきましては一切の責任は負いかねますので、十分にご注意ください。

窓口販売店はこちら
公式オンラインストアはこちら



不正な類似カードにご注意ください

QUOカードのロゴを不正に表示したり、外観を類似させたカードがごく少数ではありますが確認されております。これらの不正なカードは、裏面に発行元として当社名の記載がなく、裏面の記載内容もQUOカードとは全く異なるもので、QUOカード加盟店でご利用いただくことはできません。
このような不正なカードの利用により生じたトラブルについては、一切の責任は負いかねますので、十分にご注意ください。



セブン-イレブン/ローソン/セイコーマートのカードは有効化の手続きが必要です

セブン-イレブン、ローソン、セイコーマートで販売しているカードはレジにて販売員による有効化の手続きが必要です。手続きが完了していない場合、カードをご利用いただくことができないためご注意ください。有効化済みのカードの場合、購入時のレシート品目名に、「クオカード」「QUOカード」「クオカード発行」と記載がされますので、ご確認ください。

対象のコンビニエンスストア

  • セブン-イレブン(1,000円券、3,000円券、5,000円券、1万円券)
  • ローソン(500円券・1,000円券、3,000円券、5,000円券、1万円券)
  • セイコーマート(500円券・1,000円券・3,000円券、5,000円券、1万円券)



1,000円以下のスタンダードカードの価格について

1,000円以下のスタンダードカードはカード製造にかかわるコストの一部をお客様にご負担いただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • スタンダードカード500円券(希望小売価格530円) = ご利用可能額:500円 + カード製造コスト等:30円
  • スタンダードカード1,000円券(希望小売価格1,040円  = ご利用可能額:1,000円 + カード製造コスト等:40円



QUOカードは換金・転売はできません

「QUOカード利用約款」ではQUOカードの再販売やその他対価をもって譲渡すること(買取店やサイトにQUOカードを売ること)を認めていません。各種キャンペーンなどを通じて入手したQUOカードを換金・転売することはお控えいただきますようお願いいたします。
QUOカード利用約款


QUOカードに関するお問い合わせ



QUOカードPayの購入時のご注意

QUOカードPayを安心してご利用いただくために、
以下の事項についてご注意くださいますようお願い申し上げます。

QUOカードPayのご購入は公式オンラインストア/認定販売サイトをご利用ください

最近、QUOカードPayの商標や公式サイトの画像を無断で使用し、著しく安価な価格でQUOカードPayの販売を行っているインターネットサイトが確認されておりますが、弊社とは一切関係がございません。
QUOカードPayは、弊社公式オンラインストア「QUOカードPayオンラインストア」もしくは弊社が認定する販売サイトよりご購入くださいますようお願い申し上げます。
弊社公式オンラインストアもしくは認定販売サイト以外からQUOカードPayをご購入いただきました場合に発生いたしましたお客様の損害等に対する責任は、弊社としては負いかねますのでご注意ください。
本件に関するお問い合わせは、下記「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

QUOカードPayオンラインストア(公式)(https://pay.quocard.jp/)



■QUOカードPay認定販売サイト(2025年3月現在)

(一般購入者さま向け)
サイト名称 サイトURL 運営会社
アンリ https://anri.ne.jp/service/quocard/ 株式会社アンリ
オリカサプライ https://www.orica-supply.com/quo/quopay.html 株式会社シーガルギフト
カードメイツ https://www.cardmates.jp/user_data/quopay 株式会社カードメイツ
ガリレオ×ご当地
QUOカードPay
https://galireo-paygift.com/ コスミックGCシステム株式会社
Kiigo
(個人向け)
https://www.kiigo.jp/ インコム・ジャパン株式会社
Kiigo for B2B
(法人向け)
https://kiigob2b.com/ インコム・ジャパン株式会社
Giftto https://giftto.jp/ ダウジャパン株式会社
ラクスル https://novelty.raksul.com/categories/giftcard/giftcard_quopay/ 株式会社ラクスル
LINEギフト内「セブン‐イレブン」ショップ https://mall.line.me/ch/shop/836585 SBギフト株式会社
ポチッとギフト https://sbg.jp/c/gifts/store/brand/sej SBギフト株式会社
(福利厚生サービス会員様向け)
サイト名称 サイトURL 運営会社
WELBOX https://www.welbox.com/ 株式会社イーウェル
福利厚生倶楽部 https://www.fukuri.jp/ 株式会社リロクラブ
ベネフィット・ステーション https://bs.benefit-one.inc/ 株式会社ベネフィット・ワン
ライフサポート倶楽部メンバーズナビ https://w7.lifesc.com/ リソルライフサポート株式会社
※上記、認定販売サイトでのQUOカードPayの購入方法は運営会社までお問い合わせください。

(ご参考)
消費者庁:インターネット通販トラブル



QUOカードPayは換金・転売はできません

「QUOカードPay利用約款」ではQUOカードPayの再販売やその他対価をもって譲渡すること(買取店やサイトにQUOカードPayを売ること)やを認めていません。各種キャンペーンなどを通じて入手したQUOカードPayを換金・転売することはお控えいただきますようお願いいたします。

QUOカードPay利用約款



不正入手や転売が疑われるQUOカードPayについて

当社では「QUOカードPay利用約款」に基づき、転売もしくは不正に取得された可能性のあるQUOカードPayの無効化ならびに関連するQUOカードPayアプリおよびQUOカードPayオンラインストアのアカウントを随時停止しています。
不正行為の防止とお客様の安全なお買い物のため、ご理解とご協力をお願いいたします。



QUOカードPayの購入を指示する詐欺にご注意ください

よく知らない人や会ったことがない人から、SNS等を通じてQUOカードPayの購入を指示された場合、詐欺の可能性があります。
(ご参考)
日本資金決済業協会:ネット上で使えるプリカ(電子マネー)を悪用した詐欺にご注意

詐欺ではないかと不安に思ったり、万が一詐欺被害に遭ってしまったという場合には、当社にご連絡、消費者ホットライン(局番なし118)、警察にご相談ください。
消費者ホットライン(局番なし118)
当社お問い合わせフォーム


QUOカードPayに関するお問い合わせ